【スウェでワーホリ】スウェーデンワーホリ申請開始!

 



Hej!Hi!こんにちは!
コロナ〜と世間が騒がしい。
が、ビザ申請&渡航も一刻一刻と近づくので他人事ではない。気をつけないと。


さて、2020/3/5、スウェーデンと日本のワーキングホリデービザの申請がスタート!!!

ついにーーーー!!!
発効=申請スタート、だった。よかった。。。
ワーキングホリデー協定国としては、締結までにかなり時間かかった気がするも、無事に発効されて安心。

必要要項は他国と同じ。私としては事前準備や予想は当たった、ってところかな。保険の加入も完了。ヨーロッパの保険がオセアニアとアメリカと全然違い、驚いた。落ち着いたら紹介するね。
ちなみに。日本国籍の方はタダで受付できる。
そしてオンライン申請が可能。




土曜日の今日は1日かけて、出願要項再度確認して途中、中断しながら移民局書類の打ち込み!!

何が時間かかるって「スウェーデンに行く理由」を書くこと。日本語で下書きして英語に修正中。相方に添削もらったらOKなんだけど、本当に悩む。
日本語での下書き3時間+英語修正に1時間半くらい。

ちなみに1000文字以内という制限あり。

ただ「行きたい」ではダメ。もちろん担当審査官の裁量にもよるけど、なぜスウェーデンである必要があるのか?について事細かく書いている。
ましてや相方の話なんぞ微塵にも出てこない。(出すのはありえないけど)

今から再度修正!ということで...ただポロリと呟いた感じで。。。明日申請行う予定なので頑張るぞー!!

それでは良い週末を!
Tack för att du läser!!!